妊活タイミング法とは?費用や通院頻度、どんなことをするの? 病院で妊活をはじめるとまず勧められたりするタイミング法。今回、タイミング法で第一子を授かることができたので、体験談を交えて費用などについて記載します。 タイミング法とは タイミング法とは不妊治療の一種で、最初に行うこと... 2020.01.28妊活
マタニティスタジオアリスのマタニティフォト撮影、ほんとに無料で行ってきました【体験談】 子どもの写真撮影で有名なスタジオアリス、実はマタニティフォトも撮ってくれるそうです。しかも、通常かかる撮影料とやらが無料!本当に無料でマタニティフォトが撮影可能なのか、撮影当日の流れや、子どもが産まれたあとの特典についてもまとめました。 2020.01.27マタニティ長女妊娠
長女妊娠【長女妊娠32】38週 胎動が少なく病院へ!自分で臍の緒をふんでいた? 臨月の38週、胎動が突然少なくなり、病院に電話した時の体験談です。病院に行き、NSTをつけたところ、一時異常が検知されました。その原因や対処、胎動が少なくなるってどういう感じだったかを記載します。 2019.11.21長女妊娠
長女妊娠【長女妊娠31】3ヶ月半に及んだ寝たきり安静解除!どのくらい動いた?体力は大丈夫だった? 切迫流産・切迫早産で長期の自宅安静があけていよいよ臨月。ガンガン動いてくださいと言われたものの、実際どのくらい動いていいの?出産までに体力は戻るの?もともと体力なしの私の体験談を書きました。 2019.11.20長女妊娠
長女妊娠【長女妊娠30】頭が大きめ?32週でまさかの38週相当の頭の大きさでしたが、産んだら平均でした。 妊娠後期、エコー上の赤ちゃんの頭のサイズが大きかった体験談です。32週のエコーでまさかの臨月相当の大きさのBPD(大横径)がでてびっくりした時の記録や、医師の判断、帝王切開になったか、実際産まれてみての赤ちゃんの頭の大きさなどについて記録しました。 2019.11.19長女妊娠
長女妊娠【長女妊娠29】爪の端に激痛!妊娠中にひょう疽になった話と対処法、赤ちゃんへの影響 妊娠後期にひょう疽になった時の記録です。何科に行ったか、症状や対処法、赤ちゃんへの影響、実際に治るまでかかった日数などについて記載します。 2019.11.18長女妊娠
長女妊娠【長女妊娠28】切迫流産体験談。お腹の張りはいつから?どんな痛みだった? 切迫流産になるまでの体験談をまとめました。私自身、張りの感覚がわからず不安だったため、張りの感じ方や腹痛の具合についても記載します。また腹痛を感じ始めた9週からの子宮頸管長についても一覧にしました。 2019.10.17長女妊娠
長女妊娠【長女妊娠27】20週で転院!転院初診で切迫流産・自宅安静 妊娠20週で転院し、転院初診で自宅安静となった時の体験談です。転院までの流れや切迫流産までの流れ、どのような診断結果から切迫流産となり、自宅安静となったかなどを記載します。また、自宅安静の安静度についてもまとめました。 2019.10.16長女妊娠
長女妊娠【長女妊娠26】19週 初めて胎動を感じる。胎動ってどんな感じ?夫はいつ感じた?【体験談】 19週に入り、初めて胎動を感じた時の体験談です。いつどんなふうに胎動を感じたか、また夫が胎動を感じたタイミングや夫的な胎動の感じ方について記録しました。 2019.10.15長女妊娠
長女妊娠【長女妊娠25】19週 つわりが終わった!つわり体験談【いつからいつまで?】 6週に始まり19週に終わったつわりについてまとめた体験談です。つわり期間やピーク、対処法、食べられたもの、辛かった時間帯などについて記載しました。 2019.07.27長女妊娠